CATEGORY

つぶやき

数学80点!

期末テストの点数の報告が次々となされています! 中には数学で80点を取った生徒さんもいらっしゃいました。 この生徒さんは連続で高得点を取っています。 安定していい点数が取れる、ということは実力が身についてきた証拠です。 今回のテストは中学校の数学でも難しい三角形の証明の範囲だったので心配だったのですが、どうやらそれも杞憂だったようですね。 引き続き、いい点数が取れるように頑張っていきましょう!

数学40点アップ!

2学期期末テストが返却される時期になりました。先日、とある生徒にテストの結果を聞くと、微妙だったと首をひねっていました。具体的な点数を訊くと、なんと、前回の2学期中間テストから40点ほど上がっていました!微妙、と生徒さん本人は言っていましたが、結果を見れば大健闘です。本人からしたら物足りない、と感じているのであれば、より、頑張って高得点を目指してもらえればと思います。ほかの生徒さんの中にも、素晴ら […]

城南中、ラストスパート!

大東中、野田中、名細中の中学生のテストが終わったなか、城南中の生徒さんだけはまだテストが終わっていません。土日曜日も本部校教室を開けますので、ぜひ勉強しに来てください。どれか一教科だけでも、今まで以上の点数が取れるように自分を追い込んでいきましょう!

睡眠時間の効果やいかに?

 最近、本部校教室で5分間の睡眠時間を導入しています。  実際、睡眠をとることは脳にとってとても良いことで、おかげで集中力が回復したり、眠気が吹き飛んだりといいことがたくさんあります。 旭町教室でも5分間、電気を消して睡眠をとってもらいました。 睡眠時間のあと、生徒たちに感想を聞いて回ったのですが……効果が実感できなかったのか、首をひねった生徒さんがしばしばいました。 どの時間に睡眠時間を取るのが […]

教室の間違いに注意!

 定期テスト対策期間に入って1週間が経ちました。  旭町教室は基本、平日しか開けていないので、土曜日と日曜日、それと祝日は本部校教室での勉強となります。 テスト勉強にお越しになる生徒さんのなかには、「今日は本部校教室だったっけ? 旭町だったっけ?」と迷う方がいらっしゃるかもしれません。 事実、授業がある日に本部校教室にいってしまった生徒さんがいらっしゃいました。 ただ、やはりこの間違いはそもそもテ […]

2学期テスト対策期間!

昨日から、2学期の期末テストに向けての対策期間が始まりました。期間は以下の通りです。 11月2日(木)~11月28日(火) 以下の日は休塾です。 11月4日(土) 11月5日(日) 11月11日(土) 11月12日(日) 以下の日の勉強時間は12:00~18:00で、勉強場所が本部校教室になります。 11月14日(火) 11月18日(土) 11月19日(日) 11月23日(木) 11月25日(土) […]

旭町教室前に、幼稚園生向けプリントを用意しました!

先日、インスタグラムにも投稿しましたが、旭町教室前に、幼稚園生向けのプリントを用意しました。すでに手に取ってくれた方もいるみたいです。山口学習塾に幼児向けのコースはございませんが、身近に小さい子供がいらっしゃる、ということでございましたら、ぜひ手に取ってみてください!もちろん、中学生の生徒さんが持って帰ってもかまいません。暇なときに、ぜひやってみてください。

新しい範囲へ

 2学期中間テストが終わり、次のテストの範囲に取り組んでいる生徒さんがいます。 1年生の次の英語は、三単現のsです。そう簡単なところではありませんが、少しずつ、できることを増やしていけたらいいと思います。 また、2年生の数学の次の単元は図形です。角度を求める問題は、絶対に落とせないところ。基本的な問題を完璧にして、中学校の勉強の中でも難しい、図形の合同を証明する問題に取り組みましょう。 テストの見 […]

数学83点!

 2学期の中間テストの答案がそれぞれの学校で少しづつ返却されているみたいです。 Basicに通う2年生のある生徒から、数学の点数が83点だったという報告を受けました! 決して簡単なテストではなかったと思います。 夏休み前から勉強して、よくこれほどの高得点を取れるほどに成長してくれました。 次のテストも、変わらずいい点数が取れるよう頑張っていきたいと思います!

7日、8日、9日もテスト勉強ができます!

 6日(金)で大東中、福原中の定期テストが終わりましたが、週明けにテストがある城南中、名細中、野田中の生徒さんは本部校でテスト勉強することができます。 12時から18時まで開いているので、勉強したい生徒さんはぜひお越しください! この3連休は学習時間を積み重ねるチャンスです。 できるかぎりわからない点、不安な点を減らしていきましょう!